8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八幡市議会 2007-06-15 平成19年第 2回定例会−06月15日-03号

緊急対策を講じるとともに市町村、国と連携して取り組んでいくことが大事だ」という認識へ、この1年で変わってきたんですね。  北部の医療対策協議会というのは2004年に設置されていたんですけれども、初回の会議を開いてから一度も、その後、会議が開かれないままという状況から一転して、2006年の知事選挙医師不足が争点となって事態が動いてきたというのがこの1年の間のことです。  

長岡京市議会 2007-03-08 平成19年予算審査特別委員会第3分科会( 3月 8日)

林健康推進課長兼乙訓休日応急診療所長保健センター所長  がん検診につきましては、それぞれ市町村、国の指針に基づきまして、そのやり方あるいは対象者等国の方が方針を出しまして、その方針を出すといいますのは、当然国の方でその検診の効果等含めて検討した中身を踏まえて、恐らく方針を出されていると思います。

向日市議会 2005-12-13 平成17年第4回定例会(第4号12月13日)

したがいまして、単年度収支で見た場合でございますが、我々市町村国保全保険者のうちの約4分の3の市町村が繰り入れを行っているという資料も拝見いたしております。そのようなことから、全国市長会におきまして、このような国保の構造的な問題につきまして常に国の方に要望をいたしております。  また特に、先ほどもご質問いただきました低所得者対策でございます。

宇治市議会 1997-09-26 09月26日-05号

国や都道府県事業実施主体になっていたり、あるいは実施する権限そのもの市町村府、都道府県というふうに分かれておるのが現実でございます。また施策推進には国、府の財政的な支援を求めないと実施が困難なもの、あるいは障害者施策そのものが一市町村取り組みというよりも、広域的な対応が求められる施策もございます。これらは議員ご指摘のとおりでございます。 

  • 1